« 日能研の修了式(2011/04/03) | トップページ | 千鳥ヶ淵の桜(2011/04/09) »

2011年4月 8日 (金)

入学式(2011/04/08)

2011/04/08、入学式です。我が家も含め、ターミナル駅はいかにもな家族連れがちらほら。久しぶりに家族写真を撮りました。七五三以来です。

しかし、2月の合格発表時の感動が大きかった反動か、あまり感動がありません。震災の影響で式次第が質素だった事もあるかも。

子どもが通学定期を買いました。結構学割率が高くて一安心。ちなみに「子どもパスモ」は4月1日以降に使用するとエラーになるのですね。子ども料金は3月31日までなのね。パスの運転手さんが初めて見るエラー画面に驚いていたようです。

« 日能研の修了式(2011/04/03) | トップページ | 千鳥ヶ淵の桜(2011/04/09) »

コメント

御入学おめでとうございます。

今年は私の甥、姪が多数小学校ご入学でしたので、出費がすごかったです。
今週末は首都圏で桜が満開ですね。
今年はどこもかしこも桜祭りを自粛していますが、桜は自粛せずに勝手に咲いてくれます。
なので、桜の名所が今年はあまり混雑しすぎず、会社帰りでも宴会している人はあまりいなくてゆっくり見れました。

紗綾ママさん、コメントありがとうございます。”とりあえずタイトルだけアップしておこう”というような内容の無い記事にコメントしていただくと恐縮です。追々書き加えます。

>今週末は首都圏で桜が満開ですね。
さっそく子供にかこつけて花見に行ってきました。満開です。

この記事へのコメントは終了しました。

« 日能研の修了式(2011/04/03) | トップページ | 千鳥ヶ淵の桜(2011/04/09) »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カウントダウン中高生ライフ

広告